九星気学・八方位に基いて姓名鑑定を行います

トップ > 社名鑑定と印影の作成

Kantei-title

社名鑑定に基づき、御社にふさわしい印鑑を作成します。
当店では五行に基いて社名判断を行い、その結果から印影の接点を調整します。さらに印面八方位に従って、御社が伸ばしたい運気を強調します。
※接点とは「印鑑の文字」と「印鑑の縁」が接している箇所を表します

Kantei-gokaku

鑑定に用いる五画とは、日本姓名学の宗家『五聖閣』の考えをベースとした姓名鑑定方法です。社名から「総格」のを求め、それらから社名の吉相や運勢を知ることが出来るとされています。
印鑑を作るにあたっては、この全体運を表す「総格」を最も重視します。社名によってはこの「総格」に凶相が出ることが有ります。しかしご心配はありません。「総格」に適した接点数を加えることで吉相となるように、当店が印影を調整します。


Kantei-gokaku-1 Kantei-gokaku-2 Kantei-gokaku-3

社名の画数を数える際、一般的には登記名全てを数える訳ではありません。 以下に注意点を示します。

1,会社の形態を表す箇所は省略します。「株式会社」、「有限会社」、「合同会社」などの社格を表すものや、「サロン」、「工業所」、「商事」など会社形態を表すものなどがこれに当たります。社名の先頭だけではなく、末尾についた場合も同様に画数を数える際には除きます。

2,漢字、平仮名だけではなく、勿論アルファベット、カタカナなどでも開運印鑑を作成可能です。例3の「サロンGRANDIA祇園」はサロンを除き、GRANDIAの16、祇園の21を合計した37が総画となります。

Kantei-hyo

上述したように、社名の「総格」から社名の運勢を知ることが出来ます。下の表から「総格」にあった運勢を調べてみてください。例えば社名が上の例1の「株式会社佐々木工業所」様の場合は「総画」は14画であり、表から「凶相」であることがわかります。

1  吉  2  半吉  3  吉  4  半吉  5  吉  6  吉  7  吉  8  吉  9  半吉 
10  半吉  11  吉  12  半吉  13  吉  14  半吉  15  吉  16  吉  17  吉  18  吉 
19  半吉  20  半吉  21  吉  22  半吉  23  半吉  24  吉  25  吉  26  半吉  27  半吉 
28  半吉  29  吉  30  半吉  31  吉  32  吉  33  半吉  34  半吉  35  吉  36  半吉 
37  吉  38  吉  39  半吉  40  半吉  41  吉  42  半吉  43  半吉  44  半吉  45  吉 
46  半吉  47  吉  48  吉  49  半吉  50  半吉  51  吉  52  吉  53  半吉  54  半吉 
55  半吉  56  吉  57  吉  58  吉  59  半吉  60  半吉  61  吉  62  半吉  63  吉 
64  半吉  65  吉  66  半吉  67  吉  68  半吉  69  吉  70  半吉  71  吉  72  半吉 
73  半吉  74  半吉  75  吉  76  半吉  77  吉  78  吉  79  半吉  80  半吉  81  吉 

Kantei-chosei

Kantei-chosei-pic
五格数位表から得た社名の「総画」に印影の外縁との接点数を足し合わせることで、印相を吉相となるように、当店の職人が接点数を調整します。
さらに、御社が伸ばしたい運勢に対応する接点を強調することで、その運勢を呼び寄せられるようにします。

社名が「株式会社達磨屋印房」の場合、「総画」が51画であり、上の五格数位表を参考にすると、20を加えると71となり吉相に、24を加えれば75となり同じく吉相になることがわかります。
さらに、伸ばしたい運勢を「愛情運」、「蓄財運」とする場合、左の印影のようにそれに対応する箇所の接点を大きくします。
これで御社だけの運気の良い印影の完成です。

Kantei-example-1
お買い物について